キャンベル

こんにちは、お久しぶりです、OT高橋(女)です!



約2ヶ月前からブログ更新を止めていたのは私です、この場をお借りしてお詫び申し上げますm(_ _)m



さてさて、先日大阪に行ってまいりました!



しかし、今回はアーティストのライブ目的だったので全然観光できず、、、



少しの写真しかないですが、みてってください!





IMG_8576.jpeg



初めて大阪のたこ焼き食べました!

1人でこの量は多かったで(汗)

なかはトロトロでなんとも言えないふわふわ感が良かったですんや。













IMG_8577.jpeg





みたらし団子もうまうまでした〜!

冷えてるのと暖かいのがあるんですが、冷えてるのにしたら固くて食べるの大変やわ。


みなさんも大阪行った時は是非食べてみてください〜
















IMG_8595.jpeg


大阪には色んな方がおってて、トカゲ(?)を散歩させてる方もいました〜、気温約30度で暑かったのか動きが凄く遅かったです〜可愛いですね︎^_^







以上です!

見てくれてありがとうやでーー^_^




小川ブログ

お久しぶりです。OGATANです。






最近、自宅のパソコン周りの物を新調しました。てか、パソコンそのものも新調しました










DON




写真1.JPG








総額は…まあ、ある程度はします。  20近く?( 一一)





パナソニックやロジクールの物が色々とあるのですが、一つだけオススメなものがありまして、それがこちら。





写真2.JPG





いわゆるパソコンの画面の高さを調整するパソコン用のスタンドです。





これが本当に良いもので、まず、下を向かないので首が疲れません。





次に首が疲れません。(迫真)





近く(?) の電気店で買えますし、値段も4000円程度となっております。(これは安い方で高いものは高いです。)





これらを使って、パソコンライフを堪能しています。(*‘ω‘ *)

ファミリーって最高やん

明けましておめでとうございます。理学療法士の森山です。


ブログ更新の期間が空いてしまったことを心よりお詫び申し上げます。と思っています。




先日登別市で開催された『いきいき健康教室』に参加させていただきました。


そこではわたくしの母校である北海道B教大学の先生方が講演されていました。


身体を動かす事の大切さや普段履いている靴に対するインソールの必要性、食事バランス見直しの必要性、レッドコードを用いた理学療法など改めて学習できたことや新しい知識になったものもありました。


2月 ブログ写真.JPG


そんな感じで勉強になったのはもちのろんですが、とても懐かしいアオハル時代を思い出しました。



友人達と考えた課題や半分寝ながら聞いた授業や本気で凹んだ再試ラッシュなど色々ありましたな。また学食食べたいですな。



#B教ファミリーに幸あれ